トライリンガル目線での英語!子供の育て方 バイリンガル日記

国際結婚し長い海外生活を経た筆者の目線で、英語(多言語)や子育て、音楽を主なテーマとし、役立つ情報や社会への想いを綴るブログです

喉が痛いときにおすすめの飲み物! 秋冬を乗り切るハーブティーを紹介

秋になって寒くなると、すぐに喉が痛くなるという方も多いのでは?喉に良いハーブティーを常備しておくと、風邪をひいてしまう恐怖心がやわらぎ、穏やかな心で秋冬を乗り切れます。喉が弱い筆者はいままでいろんな飲み物を試してきたので、飲んでみた感想とおすすめのお茶をまとめて紹介します。

ちょっと喉がオカシイかも?と感じたら、その日からすぐに飲むのがおすすめです。

 

 

喉が痛い

ハーブティーは苦手な場合の飲み方

ハーブティーはちょっと独特で苦手、という方もいるかもしれません。

筆者はハーブティーはわりと好きな方なのですが、喉によいとされるものは結構独特なので最初は「えっ!?ちょっと無理かも・・・」と思いました(笑)

そんなときにおすすめしたいのが、ブレンドする飲み方です。

 

はちみつを入れると一気に飲みやすくなる

はちみつを少量入れると、格段に飲みやすくなり、ハーブ独特のクセがやわらぎまろやかになります。

ハーブ特有の味が苦手な方には、この方法がもっともおすすめです。

甘いのは嫌!はちみつが嫌!という方もいるかもしれません。

とても不思議なのですが、ハーブティーにはちみつを少量入れると、なぜかはちみつ本来の味や甘味はそんなに分からなくなります。

本当にいい具合に味がまろやかになって、角がとれる感じです。

 

実は筆者はハチミツの甘~い味が苦手なのですが、ハーブティーが独特で飲めない!と困っていたときに入れたら、不思議なことにとても美味しくなり、その味が好きになりました。

 

なので、甘いのが苦手な方も、ほんの少量入れることから試してみてください。

 

レモンを少し入れる

ハーブティーの種類にもよりますが、スッキリ系の味がすきな方は、レモンの絞り汁を入れる方法もためしてみてください。

レモンだけだとすっぱくなり過ぎるため、はちみつか砂糖のどちらかを少量入れるのがおすすめです。

 

ハーブティー

おやつと一緒に、ティーブレイク感覚で飲むのがおすすめ

ハーブティーだけ飲もうと思うと結構がハードルが高かったりします。

ティーブレイクの時間におやつと一緒にハーブティーを飲んだり、食後のデザート感覚で、ちょっとしたお菓子を食べながらハーブティーを飲むのがおすすめです。

 

絶対このタイミングで飲もうと決めておくと、毎日続けて飲む事ができます。

ちょっと喉が怪しい!と思ったときや、寒い日に長く外で過ごした時は、一日に2・3回飲むのが良いです。

 

喉が痛いときにおすすめできるハーブティー

その名もスロートティー

筆者が一番良いと感じたのはヨギティーが出しているスロートティー(throat tea)です。

日本語にすると喉茶でしょうか?(笑)名前だけでもすごいです。

日本でいうところの漢方に近い感覚で飲めるハーブティーです。

 

 

喉に良いとされる甘草、モウズイカフェンネル、カルダモンなどが盛りだくさんです。

ジンジャーやシナモンも入っているため、味はちょっとスパイシーでかなり独特です。

筆者はシナモンが嫌いなので結構飲みにくいと感じました。

しかし、今まで試したどのハーブティーよりも、喉への影響(良い影響)をしっかり感じました。

上述のブレンド方法で、喉のために毎日飲んでいたのですが、最初は抵抗があったにもかかわらず、なんと少し後にはクセになってしまい、美味しい、飲みたいと感じるようになりました^^;

 

以前はカルディにも売っていたのですが、最近はあまり見かけなくなりました。

秋冬には手放せないハーブティーです。

 

エキナセア ティーはさっぱり系

ヨギティーエキナセアにも、スロートティーと同じく、甘草やモウズイカ、カルダモン、フェンネルが入っています。

シナモンもほんの少し入っているようですが、こちらはすっきり系のハーブティーでスパイシーさはほぼ感じません。

 

筆者はスッキリ系のハーブは好きなので、このエキナセアティーはハチミツなしで普通に美味しく飲めました。

 

使われているハーブはスロートティーとあまり変わらないのですが、ブレンドが違うだけでこんなに違うんだなと思いました。

 

 

筆者はこちらのほうが好きでしたが、インパクトという意味ではスロートティーを超えることはありませんでした。

心なしか、美味しくないスロートティーのほうが、喉への良い影響は強いように感じます(笑)勘違いかもしれませんが。。。

 

どちらにしても、秋冬には手放せないお茶です。

日本だと輸入品になりますし、ティーバッグのお茶にしては結構値も張りますが、風邪をこじらせて生活に影響が出ることを防げると思って飲みます^^;

 

ハーブ

 まとめ

海外在住時にハーブにはまり、日常にほんの少しハーブを取り入れています。

喉の痛みがひどい場合はもちろんすぐに受診するべきですが、風邪予防や、ちょっと怪しいと感じた時には便利で、常備していることが心の安定にもつながります。

寒い日に長時間野外で過ごした時、人混みや空気の悪い場所に出かけたあとに飲むのもおすすめです。

ちょっとおしゃれなティーカップで飲むと、楽しい気分も味わえるので、喉がすぐ痛くなって困る!という方は、よければ一度試してみてください。